電気通信普及財団デジタル資料集
403/618

平成海外渡航旅費援助 30年度(((((年度(テーマ 第15回 The International Symposium on Information Theory and Its Applications青山学院大学理工学部電気電子工学科 助教 IEEE Global Communications Conference (GLOBECOM)29回 IEEE International Symposium on Personal, Indoor and Mobile Radio CommunicationsThe 11th International Conference on Mobile Computing and Ubiquitous Networking 2018The 48th IEEE International Test ConferenceIEEE 12th International Symposium on Embedded Multicore/Many-core Systems-on-Chip15回 (2018) International Symposium on Information Theory and Its Applications (ISITA)HASANMOHAMMAD NUR 北陸先端科学技術大学院大学情報研究科博士後期課程(学生) The 2018 IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and SystemsNguyen Tan Viet Tuyen 18th IEEE Global Communications ConferenceWang Lu The 44th Annual Conference of the IEEE Industrial Electronics Society19回 Interspeech 2018The 25th IEEE International Conference on Image Processing合 計 テーマ The 23rd IEEE Pacific Rim International Symposium on Dependable ComputingYang Zhengguo 北陸先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科 第7回 IEEE Workshop on Spoken Language TechnologyThe 10th IEEE International Conference on Cloud Computing Technology and ScienceIEEE Global Communication Conference氏名 所属・役職 宮 希望 久野 大介   大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻 博士後期課程1年 朝比奈 啓 慶應義塾大学理工学研究科開放環境科学専攻 後期博士課程3年 兪 鈺    北陸先端科学技術大学院大学高信頼IoT社会基盤研究拠点 博士研究員 新谷 道広 奈良先端科学技術大学院大学情報科学領域 金澤 健治 筑波大学システム情報系 慶應義塾大学理工学研究科 後期博士課程学生 武田 広大 東京大学工学系研究科電気系工学専攻 博士課程後期1年 柳田 智也    奈良先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科 博士後期課程1年 177植田 祥明 山口大学大学院 創成科学研究科 博士後期課程3年 12件 氏名 所属・役職 関 博史 豊橋技術科学大学工学部情報・知能工学専攻 博士後期課程3年 味曽野 雅史  東京大学大学院情報理工学系研究科システム情報学専攻 後期博士課程 223木下 雅之 名古屋大学工学研究科電子情報システム専攻 博士後期課程3年 援助金額(千円)1902472902302201701902902342502902,778援助金額(千円)研究員 140279250Ⅱ-3- 161平成30年度(2018年度)(8月期)平成30年度(2018年度)(10月期)助教 助教 博士後期課程学生 北陸先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科情報科学系

元のページ  ../index.html#403

このブックを見る