平成8年度(((((年度(Ⅰ- 47徳田 恵一 名古屋工業大学知能情報システム学科 助教授 森 悦秀 大阪大学歯学部 助手 金 群 徳島大学工学部 助教授 獅々堀 正幹 徳島大学工学部 助手 岩手大学工学部 助手 堀田 忠義 大阪大学基礎工学部 教授 西藤 聖二 山口大学工学部 助手 名古屋工業大学電気情報工学科 助手 小林 邦勝 山形大学工学部 教授 内野 英治 九州工業大学情報工学部 助教授 神野 健哉 上智大学理工学部 助手 趙 晋輝 中央大学理工学部 教授 加藤 茂夫 宇都宮大学工学部 助教授 宮川 道夫 春日 正男 宇都宮大学工学部 教授 西川 博昭 筑波大学電子・情報工学系 教授 永田 元康 大阪教育大学情報科学専攻 教授 愛知工業大学情報通信工学科 教授 角川 裕次 広島大学情報教育研究センター 講師 柴田 義孝 東洋大学工学部 助教授 世木 博久 名古屋工業大学知能情報システム学科 助教授 109件 テーマ 氏名 所属・役職 助成金額(千円)研究調査助成 隠れマルコフモデルを用いた音声合成─喜んだり悲しんだりするコンピュータをめざして─ネットワーク分散処理類顎変形症診断支援システムの開発分散システムにおける自律協調エージェントのモデル化パトリシアトライを用いた効率的な全文検索法に関する研究プロセッサと配線の故障に対して強いウエーハ規模集積2次元メッシュアレー超並列計算機の構築に関する研究800時空間データの高速検索のためのデータ管理方式西田 正吾 脳波動特性を用いた福祉支援マンマシンインターフェイスの基礎的研究動的幾何学情報のロバスト処理に関する研究陳 慰 暗号化関数を選択する共通鍵暗号の設計情報通信時における雑音の除去と共に欠損情報を高精度に復元する知的フイルタの開発ヒステリシス連想メモリと画像処理への応用3D物体認識と3D画像オブジェクトベース符号化方式に関する研究超高精細画像信号の可逆的高圧縮符号化に関する研究顔画像を利用したセキュリティシステムの基礎研究 サルの顔ニューロンに学ぶ顔画像からの個人識別新潟大学工学部 教授 複雑な曲線を保有する信号波形の自己相似性に着目した解析と高度通信技術への応用実時間超分散処理のためのデータ駆動型仕様記述環境の研究オブジェクト指向データベースのトランザクション処理における実時間スケジューリング・プロトコルの開発動画像フラクタル符号化の研究沢田 克敏 自己安定分散コンピューターシステムに関する研究感性情報処理にもとづくやわらかい分散データベースシステムの研究高機能知識ベースの並列実装方式とその評価合 計 1,0001,0008601,0001,0008001,0001,0008001,0001,0001,0001,0008001,0006001,000800800700102,810
元のページ ../index.html#53