平成15年度(((((年度(Ⅰ- 75深瀬 政秋 弘前大学理工学部 教授 小林 亜樹 東京工業大学大学院理工学研究科 助手 程 京徳 埼玉大学大学院理工学研究科 教授 静岡大学工学部 教授 佐治 斉 静岡大学情報学部 助教授 青野 雅樹 木下 源一郎 中央大学理工学部 教授 北 研二 徳島大学高度情報化基盤センター 教授 榊原 久二男 大松 繁 大阪府立大学大学院工学研究科 教授 横矢 直和 奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 教授 中西 泰人 東京農工大学工学部 助教授 金子 正秀 電気通信大学大学院電気通信学研究科 助教授 石橋 豊 名古屋工業大学大学院工学研究科 教授 松田 崇弘 大阪大学大学院工学研究科 助手 角田 良明 広島市立大学情報科学部 教授 西澤 振一郎 シュツットガル卜大学高周波工学研究科 リサーチフェロー 内尾 文隆 和歌山大学システム工学部 助教授 東北大学大学院工学研究科 助教授 工藤 栄亮 神戸芸術工科大学芸術工学研究所 教授・所長 東野 輝夫 山田 喬彦 立命館大学理工学部 教授 飯國 洋二 大阪大学大学院基礎工学研究科 教授 テーマ 氏名 所属・役職 助成金額(千円)研究調査助成 ユビキタスコンピューテイングに適した4つのプロセッサ技術の融合に関する研究(継続)Webリンク空間における検索のためのユーザーインターフェース高信頼性高安全性先行予測反応システムの実現技術移動体追跡用小型軽量GPSデータロガーの開発福田 明 複数視点からの航空画像とデジタル地図を用いた災害時道路交通情報解析システム(継続)大規模文書データからのアウトライヤ一文書クラスター検出方法の研究豊橋技術科学大学工学部 教授 ヒユーマノイドロボッ卜の動的センシング行動とその無線情報通信の確立意味及び感性に基づくマルチメディア・クロス・コンテンツ検索に関する研究(継続)負性インピーダンス変換回路を用いたアンテナの小型化・広帯域化に関する研究名古屋工業大学大学院工学研究科 講師 競合型ニューラルネットワークによる個人認証システムの構築(継続)屋外ネットワーク環境における場所に依存した情報の複合現実型提示GPSおよびカメラ機能付き携帯電話を用いた地域情報共有支援システムユーザと知能ロボッ卜との間での注意の共有とそのヒューマンインタフェースへの応用(継続)触覚メディア通信のための適応型サービス品質制御方式の研究(継続)無線アドホックネットワークにおけるTCPの電力消費効率化に関する研究アドホックネットワークにおける階層ルーティングの実装と応用(継続)電磁波曝露による解剖学的リアル人体モデルを用いた人体防護の研究(継続)農場ネットワーク構築のための無線アドホックネットワークノードの開発超高速無線通信のためのバーチャルセルラシステムにおけるマルチホップネットワークリソース割当て法に関する研究1,000次世代電子商店に関する実証実験平野 浩太郎 複数携帯端末を利用した分散協調アプリケーションの設計・開発に関する研究大阪大学大学院情報科学研究科 教授 都市型公衆マルチメディア移動体通信網の研究(Mobile Multimedia Metropolitan Area Network方式の研究)補間画像に基づくディジタル画像処理に関する研究1,2001,2001,5001,2001,2001,0001,0001,0001,3001,0001,0001,0001,2001,0001,3001,2008001,2001,0001,2001,3001,200
元のページ ../index.html#81